『大震災の後で人生について語るということ 』
P212に、こんなことが書かれてあります。
「日本社会に今年生まれたゼロ歳児は、
誕生時点で1524万円の生涯純負債を背負っています」
6月に第一子を授かったばかりなので、
この一文にはかなり衝撃を受けました。
僕らは将来の世代に大きなツケを残しながら、
生活している・・・
日本の政治家は票集めのために、
年配者や年金生活者の方が不利になるような
政策を打ち出すことができません。
年金制度は完全に破綻しているにもかかわらず、
代替案が実施できないので、
財政を圧迫し続けています。
若者やこれから生まれてくる子供たちに、
ますます重い負担を強いているのです。
日本経済の見通しは、はっきり言って暗いです。
明るくするための政策が実施できないのですから、
当然といえば当然です。
現在の日本経済は、まさに「砂上の楼閣」。
基礎が不安定なので、
いつ崩れてもおかしくありません。
会社に頼る、年金に頼るという考えは
若い世代の人はなくしたほうが賢明です。
自分や家族を守れるのは、金融知識を身につけ、
十分な資産を築いている人だけになっていきます。
備えがない人は、圧倒的に不利な立場に追いやられ、
生き辛くなっていくでしょう。
十分な危機感を持って、準備をしていきたいです。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
★トラリピの始め方【図解】
★8月に3回目の増刷が決定しました。
『朝30分!会社勤めをしながら稼ぐ 私のFX投資法』
★経営基盤が強固なFX会社 ベスト5
★銀行より安全な金融機関で、外貨預金を始める!
★500円を積み重ねる資産運用【資金10万円編】
★500円を積み重ねる資産運用【資金30万円編】
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「