ペイオフ発動 債務超過1804億円
金融庁「再建は無理」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100911ddm001020016000c.html
9月10日、日本振興銀が破綻し、
ペイオフが初めて発動されました。
元本1000万円とその利息までしか保護されないため、
預金が一部カットされる可能性のある人が、
大勢いるようです。
預金者全体の約3%が預金カットの対象になると
推定されています。
「銀行に預けておけば、安心だ!」
という時代は、とっくの昔に終わっています。
富裕層たちは、現金資産を銀行ではなく、
より安全な保管場所に移しています。
銀行より安全な場所とは、
一番身近な金融機関というと、
FX会社です。
FX会社に口座を開いて現金資産を
預けておけば、全額保護されます。
万が一、FX会社が破綻したとしても、
預けたお金は全額戻ってきます。
金融の知識がある方にとっては、
常識となっています。
僕がイチオシのFX会社は、ここ⇒
今なら、10,000円のキャッシュバックキャンペーンが
実施されています。
現在はかなりの円高水準です。
銀行で外貨預金する人が殺到しているようですが、
銀行の外貨預金は、金融リテラシーが
低い人がすることです。
銀行は為替手数料が高すぎます。
FX会社なら、為替手数料は
10分の1以下で済みます。
今人気の豪ドル円の外貨預金をする場合、
賢い人の選択は、
1.FX会社に口座開設して、
2.78万円を入金し、
3、豪ドル円を1万通貨購入する
というものです。
これで外貨預金とリスクは同じになります。
F会社の場合は「スワップ」という利息が付くため、
豪ドル円なら、1万通貨を保有していると、
平日毎日100円程度の利息が積みあがっていきます。
(スワップは、日々変動します。)
FX会社のメリットを整理すると、
・銀行の手数料の10分の1以下で済む
・毎日スワップが加算される
・預けたお金は、全額戻ってくる
ということです。
これだけのメリットがあっても、
まだ銀行で外貨預金をしますか?
さらに追い討ちをかけることを言うと銀行では、
外貨預金は保護の対象外です。
一方FX会社なら外貨で預けた資金も、
全額信託保全の対象となります。
金融リテラシーがあるのとないのでは、
将来の資産額に雲泥の差が
ついてしまいますよ。
この会社なら、業界最高水準のスワップが付くので、
資金を預けて、外貨を買っていれば、
毎日スワップ分が勝手に増えて行きます。
今や、外貨預金をFX会社で行うというのは、
資産運用する人にとっては、
常識となっています。
FX会社なら、口座開設や口座維持にかかる
手数料はゼロですしね。
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
★1年間で投資資金が2倍以上にならなければ全額返金
★500円を積み重ねる資産運用【資金10万円編】
★500円を積み重ねる資産運用【資金30万円編】
★アフィリエイト革命をオススメする理由
★トラリピの口座開設はこちら(すべて無料)
★トラリピの基礎を学びたい方へ(図が多くて見やすい)
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「